お知らせ
目に見えない大切なもの

僕らは外界の情報の半分以上を視覚から得ています。つまり多くの場合、目に見えている事実から判断して行動しているということですね。ただ、そんな生活の中でも「目に見えない大切なもの」ってあるように思うのです(内容に病院勤務時代 […]

続きを読む
院長ブログ
いま在る幸せを数えてみる

今回は、僕が病院勤務をしていたころの内容です。その当時は脳神経外科医として放射線治療を専門としておりました。今も同じ想いで患者さんを診察しています。 「先生、まだ,右足の先がしびれています。そのため、杖がないと上手く歩け […]

続きを読む
院長ブログ
【健康は誰が決めるもの】

今回は、健康をテーマにしたエッセイを紹介します。みなさんにとって健康とはどういうことですか。そんなことを考えながら読んでいただくと良いかもしれません。 「この前,血圧を測ったら上が150を越えていて下も90以上だったの。 […]

続きを読む
院長ブログ
「にんげんだもの」

「人生の最後の時間を過ごすとしたらどんな病院がよいだろう」 この質問にみなさんは、どう答えますか? いやいや病院ではなく在宅でしょうとお考えでしょうけれども、少し考えてみてください。例えば最新設備の整った大きな大学病院で […]

続きを読む
院長ブログ
「手のぬくもり」

茂原市で在宅医療をはじめてもうじき2年が経ちます。その間、たくさんの患者さんとの出逢いがあり、たくさんの会話をしてきました。そして、ときに患者さんの言葉は僕の心に響き、大切なことに気づかせてくれることがあります。今回はそ […]

続きを読む